愛知つばさトラッククラブアカデミー
名古屋市を拠点とし、オリンピックや世界陸上に出場した選手をコーチに招いて活動している新しい陸上クラブです。気持ちよく走りたい人、待ってます。
7月23日の練習
みなさん、こんにちは。
愛知つばさトラッククラブアカデミーです。
本日の練習は、瑞穂北陸上競技場で行いました。
前半は、小学生と中学生の合同練習です。

選手たちが、スタートするときの足の動きに注意しています。
後半に入って、
中学生の短距離パートは、身体を大きく扱うための練習です。

20m~30mの短い距離の間に、いろいろな要素が入っています。
「骨盤を動かせば走りが大きくなるよ。」と中野コーチのアドバイスを受けて、力強く大きな走りを目指していきます。
ハードルパートは、歩幅を調整しました。

「もっときざむように走ろう。」
柘植コーチの熱心な指導を受けて、選手たちはハードルの間の直線を素早く走れるように工夫して越えていきます。
小学生は、走り中心のメニューです。

短い距離を何本か走ったあとに、最後はタイムを測りました。
タイムトライアルになると、一緒に走る選手はライバルです。一本一本、真剣勝負のレースが展開されていました。
本日は、1名の一日体験がありました。
次回の練習は
7月30日(木) 18:00~
名古屋市立守山西中学校グランド
で行います。
愛知つばさトラッククラブアカデミーでは随時、会員を募集しております。通常会員制度以外に、瑞穂北陸上競技場の場合にだけ参加する瑞穂ハーフ会員制度や守山西中学校の場合にだけ参加する守山西中ハーフ会員制度もございます。
なお、一日体験(無料)の申込みも承っておりますので、気軽にスタッフにお声をかけてください。
ご興味のある方は、是非、電話やメールでご連絡ください。
このブログをスマートフォンでご覧の方へ
電話番号及びメールアドレスが表示されない場合がありますが、そのときはPC版へ切り替えてご覧下さい。
愛知つばさトラッククラブアカデミーです。
本日の練習は、瑞穂北陸上競技場で行いました。
前半は、小学生と中学生の合同練習です。

選手たちが、スタートするときの足の動きに注意しています。
後半に入って、
中学生の短距離パートは、身体を大きく扱うための練習です。

20m~30mの短い距離の間に、いろいろな要素が入っています。
「骨盤を動かせば走りが大きくなるよ。」と中野コーチのアドバイスを受けて、力強く大きな走りを目指していきます。
ハードルパートは、歩幅を調整しました。

「もっときざむように走ろう。」
柘植コーチの熱心な指導を受けて、選手たちはハードルの間の直線を素早く走れるように工夫して越えていきます。
小学生は、走り中心のメニューです。

短い距離を何本か走ったあとに、最後はタイムを測りました。
タイムトライアルになると、一緒に走る選手はライバルです。一本一本、真剣勝負のレースが展開されていました。
本日は、1名の一日体験がありました。
次回の練習は
7月30日(木) 18:00~
名古屋市立守山西中学校グランド
で行います。
愛知つばさトラッククラブアカデミーでは随時、会員を募集しております。通常会員制度以外に、瑞穂北陸上競技場の場合にだけ参加する瑞穂ハーフ会員制度や守山西中学校の場合にだけ参加する守山西中ハーフ会員制度もございます。
なお、一日体験(無料)の申込みも承っておりますので、気軽にスタッフにお声をかけてください。
ご興味のある方は、是非、電話やメールでご連絡ください。
このブログをスマートフォンでご覧の方へ
電話番号及びメールアドレスが表示されない場合がありますが、そのときはPC版へ切り替えてご覧下さい。
スポンサーサイト
8月の練習予定
みなさん、こんにちは。
愛知つばさトラッククラブアカデミーです。
8月の練習予定は、次の通りです。
8月 6日(木) 瑞穂北陸上競技場
18:00~
8月 13日(木) 名古屋市立守山西中学校
18:00~
8月 20日(木) 瑞穂北陸上競技場
18:00~
8月 27日(木) 名古屋市立守山西中学校
18:00~
愛知つばさトラッククラブアカデミーでは会員を随時募集しております。一日体験(無料)の申込みも承っております。
ご希望の方は、直接練習にいらっしゃるか、プロフィールに記載の電話番号、e-mailにご連絡下さい。
このブログをスマートフォンでご覧の方へ
電話番号及びメールアドレスが表示されない場合がありますが、そのときはPC版へ切り替えてご覧下さい。
愛知つばさトラッククラブアカデミーです。
8月の練習予定は、次の通りです。
8月 6日(木) 瑞穂北陸上競技場
18:00~
8月 13日(木) 名古屋市立守山西中学校
18:00~
8月 20日(木) 瑞穂北陸上競技場
18:00~
8月 27日(木) 名古屋市立守山西中学校
18:00~
愛知つばさトラッククラブアカデミーでは会員を随時募集しております。一日体験(無料)の申込みも承っております。
ご希望の方は、直接練習にいらっしゃるか、プロフィールに記載の電話番号、e-mailにご連絡下さい。
このブログをスマートフォンでご覧の方へ
電話番号及びメールアドレスが表示されない場合がありますが、そのときはPC版へ切り替えてご覧下さい。
本日の練習場所について
みなさん、こんにちは。
愛知つばさトラッククラブアカデミーです。
本日(7/23日(木))は、当初の予定通り
瑞穂北陸上競技場
で練習を行います。
愛知つばさトラッククラブアカデミーです。
本日(7/23日(木))は、当初の予定通り
瑞穂北陸上競技場
で練習を行います。
本日の練習について
みなさん、こんにちは。
愛知つばさトラッククラブアカデミーです。
本日(7/16)は、台風11号襲来によりさらなる天候の悪化が見込まれるため、
練習を 中止 いたします。
愛知つばさトラッククラブアカデミーです。
本日(7/16)は、台風11号襲来によりさらなる天候の悪化が見込まれるため、
練習を 中止 いたします。
7月9日の練習
みなさん、こんにちは。
愛知つばさトラッククラブアカデミーです。
本日の練習は、瑞穂北陸上競技場で行いました。
前半は、小学生と中学生の合同練習です。

みんな元気良く楽しそうに動き作りに励んでいます。
後半に入って、
中学生の短距離パートは、下半身を大きく動かすためのトレーニングです。

「力まなくていいよ。」
森谷監督のアドバイスを受けて、余分な力を抜きます。
ハードルパートは、越えていく姿勢を確認しました。

頭のてっぺんから足のつま先まで統制の取れた動きを心がけて、丁寧に練習していました。
小学生は、幅跳びの練習です。

「大きく動いてみよう。」
中田選手からアドバイスを受けて、いろいろなバリエーションの助走にチャレンジです。最後はみんなで協力して距離を測りました。
本日は、2名の一日体験がありました。
次回の練習は
7月16日(木) 18:00~
名古屋市立守山西中学校グランド
で行います。
愛知つばさトラッククラブアカデミーでは随時、会員を募集しております。通常会員制度以外に、瑞穂北陸上競技場の場合にだけ参加する瑞穂ハーフ会員制度や守山西中学校の場合にだけ参加する守山西中ハーフ会員制度もございます。
なお、一日体験(無料)の申込みも承っておりますので、気軽にスタッフにお声をかけてください。
ご興味のある方は、是非、電話やメールでご連絡ください。
このブログをスマートフォンでご覧の方へ
電話番号及びメールアドレスが表示されない場合がありますが、そのときはPC版へ切り替えてご覧下さい。
愛知つばさトラッククラブアカデミーです。
本日の練習は、瑞穂北陸上競技場で行いました。
前半は、小学生と中学生の合同練習です。

みんな元気良く楽しそうに動き作りに励んでいます。
後半に入って、
中学生の短距離パートは、下半身を大きく動かすためのトレーニングです。

「力まなくていいよ。」
森谷監督のアドバイスを受けて、余分な力を抜きます。
ハードルパートは、越えていく姿勢を確認しました。

頭のてっぺんから足のつま先まで統制の取れた動きを心がけて、丁寧に練習していました。
小学生は、幅跳びの練習です。

「大きく動いてみよう。」
中田選手からアドバイスを受けて、いろいろなバリエーションの助走にチャレンジです。最後はみんなで協力して距離を測りました。
本日は、2名の一日体験がありました。
次回の練習は
7月16日(木) 18:00~
名古屋市立守山西中学校グランド
で行います。
愛知つばさトラッククラブアカデミーでは随時、会員を募集しております。通常会員制度以外に、瑞穂北陸上競技場の場合にだけ参加する瑞穂ハーフ会員制度や守山西中学校の場合にだけ参加する守山西中ハーフ会員制度もございます。
なお、一日体験(無料)の申込みも承っておりますので、気軽にスタッフにお声をかけてください。
ご興味のある方は、是非、電話やメールでご連絡ください。
このブログをスマートフォンでご覧の方へ
電話番号及びメールアドレスが表示されない場合がありますが、そのときはPC版へ切り替えてご覧下さい。
本日の練習場所について
みなさん、こんにちは。
愛知つばさトラッククラブアカデミーです。
本日(7/9日(木))は、当初の予定通り
瑞穂北陸上競技場
で練習を行います。
愛知つばさトラッククラブアカデミーです。
本日(7/9日(木))は、当初の予定通り
瑞穂北陸上競技場
で練習を行います。
7月最初の練習
みなさん、こんにちは。
愛知つばさトラッククラブアカデミーです。
本日の練習は、名古屋市立守山西中学校グランドで行いました。
前半は、小学生と中学生の合同練習です。

短い距離で身体全体を使ったウォーミングアップを行っています。
後半に入って、
中学生は、引き続き短い距離で身体を扱う練習です。

細かく素早いステップからゆっくり大きな動きまでのバリエーション豊かなトレーニングでした。
小学生は、ボールやボーテックスを使いました。

短いところから長いところまで少しずつ距離をとって投げていき、最後に大きな動きでダイナミックに飛ばしました。
本日は、3名の一日体験がありました。
次回の練習は
7月9日(木) 18:00~
瑞穂北陸上競技場
で行います。
愛知つばさトラッククラブアカデミーでは随時、会員を募集しております。通常会員制度以外に、瑞穂北陸上競技場の場合にだけ参加する瑞穂ハーフ会員制度や守山西中学校の場合にだけ参加する守山西中ハーフ会員制度もございます。
なお、一日体験(無料)の申込みも承っておりますので、気軽にスタッフにお声をかけてください。
ご興味のある方は、是非、電話やメールでご連絡ください。
このブログをスマートフォンでご覧の方へ
電話番号及びメールアドレスが表示されない場合がありますが、そのときはPC版へ切り替えてご覧下さい。
愛知つばさトラッククラブアカデミーです。
本日の練習は、名古屋市立守山西中学校グランドで行いました。
前半は、小学生と中学生の合同練習です。

短い距離で身体全体を使ったウォーミングアップを行っています。
後半に入って、
中学生は、引き続き短い距離で身体を扱う練習です。

細かく素早いステップからゆっくり大きな動きまでのバリエーション豊かなトレーニングでした。
小学生は、ボールやボーテックスを使いました。

短いところから長いところまで少しずつ距離をとって投げていき、最後に大きな動きでダイナミックに飛ばしました。
本日は、3名の一日体験がありました。
次回の練習は
7月9日(木) 18:00~
瑞穂北陸上競技場
で行います。
愛知つばさトラッククラブアカデミーでは随時、会員を募集しております。通常会員制度以外に、瑞穂北陸上競技場の場合にだけ参加する瑞穂ハーフ会員制度や守山西中学校の場合にだけ参加する守山西中ハーフ会員制度もございます。
なお、一日体験(無料)の申込みも承っておりますので、気軽にスタッフにお声をかけてください。
ご興味のある方は、是非、電話やメールでご連絡ください。
このブログをスマートフォンでご覧の方へ
電話番号及びメールアドレスが表示されない場合がありますが、そのときはPC版へ切り替えてご覧下さい。
| ホーム |